忍者ブログ
転々と歩きます。
[ 4 ]  [ 5 ]  [ 6 ]  [ 7 ]  [ 8 ]  [ 9 ]  [ 10 ]  [ 11 ]  [ 12 ]  [ 13 ]  [ 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陸上中長距離の大規模な記録会を開催する大学が近所にあるので、
今回の世界陸上の長距離・マラソン代表選手は大概見かけたことがあります。

この記録会で個人的に強いイメージがあるのが、本日の男子マラソン代表、
入船敏選手です。そろそろ中継が始まったので、応援したいと思います。

逆に、実力通りの走りを見ていないように思うのが、上野裕一郎選手です。
観戦したときは、ペースメーカとして走っていたようで、本人の実力からすると
抑え気味の走りでした。それでも、ラスト一周は実力全開でスパートかけるので
その落差が見ている分には面白いのですが。

女子では、赤羽選手の出産3ヵ月後の復帰レースや、北京五輪の10000m標準記録に
挑戦したレースが印象的でした。
また、ベルリンでも人気者になった佐伯選手はあの体格で高校時代から10000m
などの長距離を走っていたので、素人目にも目立ってました。



PR
去年から誘われていた、幼なじみが手伝っているチームの応援に行ってきました。
あいにくの天候もあり、金曜日の公式予選でエースライダーが転倒してしまい、
一時はどうなるのかと心配しましたが、終わってみれば参戦3年目で過去最高の成績で完走してくれました。
バイクレースは、今回、初観戦でした。にもかかわらず、幼なじみからは、来年に向けて改善すべき課題を
提出するように言われております。8月中には、何か返事しておかないと。。

週末、我孫子駅に行く機会があり、最近知った名物「唐揚げそば」を食べてきました。
唐揚げは、ケンタッキーフライドチキンの1.5倍くらいあるので1個入り(340円)を選びましたが、
2個入り(440円)も売ってました。唐揚げ単品だと100円になります。
正直なところ、そばは出汁の味が好みに合わず、もひとつでしたが、唐揚げだけで満足です。

翌日は、池袋で、丸亀製麺のとろ玉うどん(冷)を食べてきました。
時間が無く、ゆっくり味わっていられなかったのですが、
こちらの麺は、こしがあって絶品です。

麻生久美子さん、小出早織さんの初舞台が決まりました。

先ず、7月に、小出さんが劇団ROUTE30の『kabutomushi』へ出演します。
http://www.gekidan-route30.com/

過去に、ゲストという形での出演経験はあるようですが、
本格的な舞台出演は初めてなようです。
会場のシアターグリーンは、2年前に鬼子母神から池袋に向かって
歩いていたときに、前を通り過ぎたことがありました。

akaoni.jpg








麻生久美子さんは、12月に作・演出 岩松了さんで、『マレーヒルの幻影』に
主演で出演するようです。

http://www.morisk.com/plays/gen_ei/index.html
以下、ネタばれ注意。

numa.jpg










インスタント沼見てきました。
期待通りのお話でしたが、ちょっと麻生さんがんばりすぎな感もあります。

三木作品の小ネタとして、気づいたところは、
・麻生さんの阿波踊り。(温水さんのダンスもも見たかった。)
・味見ナンバー
・グンゼのWebCMと同じ般若布団たたきを持った岩松さん
と言ったところです。
それから、ダンプカーの助手席の麻生さんと言えば、
ケラ監督の『罪とか罰とか』を連想しました。
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 転々 All Rights Reserved.
Template By Kentaro