転々と歩きます。
9月末で使えなくなる富士急バスのバスカードを使うため
8月末に、つげ義春さんのエッセイ『猫町紀行』にも登場する
甲州街道の宿場町 犬目宿に行ってきました。
四方津駅からバスで、犬目宿に向かい、帰りは大野貯水池の
横を通って歩いて帰ってきました。
その日の午後に、村上春樹さんの『1Q84』に登場する
二俣尾にも行ってきました。
10月1日追記
8月末時点で、『1Q84』は二俣尾が登場する辺りまでしか読んでません。
その後、ちょっとずつ読んでますが、本日、作品のなかに『猫の町』が
登場して、偶然の一致にびっくりしました。
『猫町紀行』で、つげさんがふれている萩原朔太郎の『猫町』は、
青空文庫で公開されています。
青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/
犬目宿バス停
犬目宿の神社へ登っていく一本道
二俣尾駅
PR